福岡でも太陽光発電で節電対策しましょう!
2011年05月15日
今までのクールビズはノーネクタイ ノージャケット程度でしたが、それとは何が違うのか、、、、と言えば
■ ポロシャツOK
■ Tシャツも無地ならOK
■ ジーンズOK・・・・流行のダメージ風の破れて穴が開いたタイプはNG
これがスーパークールビズ!!
スーツになれた方なら、これはかなり楽な仕事着になるのではないでしょうか。
しかし、物事には裏と表がある関係で、これではスーツ量販店業界がダメージを受けそうですよね。
仕方がないところでしょうか・・・・。
さて、、、、、、節電対策の話に行きたいと思います。
(一部バンキシャからの抜粋です)
国が企業や一般家庭に今年の夏の節電をや15%削減するように求めていると言う事を聞きました。
そこで、どうすれば15%と言う節電を達成できるのか?
企業は一般家庭に比べてもかなりの消費電力がありますから、この節電を行うことによって自らの会社の支出も減らす事も出来ます。
エアコン設定は28℃に・・・・・なんて以前の話で今は扇風機を使用している企業が増えています。
風で書類が飛ぶのが気になりますが・・・・。
一部の企業ではサマータイムの実施でいつもより一時間始業を早めて、午後4時には帰宅の準備に取り掛かっていました。
働いている方の話では、「 朝は満員電車にはまらずに楽に出勤出来て良い 」 「 早く帰れて良い 」などとプラスの声が結構上がっていました。
ローソンでは、テナントの照明を年内に1万店舗、約50億円をかけて、白熱球からすべての電気をLEDに変える工事を行うみたいです。(素晴らしい!)他の企業も追随してもらいたいですね。
※しかし、この工事本体である、ローソンが行うのであればいいのですが、テナントのオーナーに負担を負わせる事になるとしたら、、、、、ちょっとかわいそうかもしれませんね。
家電量販店では扇風機が例年の2倍の売り上げ実績を上げています。
これは、国民の節電意識が高いという証拠ではないでしょうか!(これも素晴らしい)
不動産業界では(関東地方)、避暑地で有名な軽井沢に人気が集中しているみたいでこちらも例年の1.5倍程度、借りたいというお問い合わせが来ているらしいです。
ここからが皆さんにとって大事なお話しになるのですが、一般家庭における15%の節電方法ですが、
■ 白熱球 → LEDに変更することで、消費電力は約七分の一になります。(80円の節電)
■ TVの画面の明るさを抑えることで、通常より30%の節電効果!!
■ いつもは使っていない家電製品( 待機電力 )を見直すことで1か月約35円の節約!!
■ 扇風機を使えばエアコンを使うよりも、なんと! 約20分の1に!! (すごすぎます)
あとは、、、、、トリビア的な話です。勘違いしていた方もいらっしゃると思いますので教えますね!
「エアコンはいつも除湿(ドライ)で使っているから、節電よ!」なんて思っていませんか~?
これって大きな間違いらしいです。
ドライで使用するよりも、ちゃんと冷房にした方が消費電力は低く抑えられるそうなのです!(驚きでした)
これらを踏まえてある一般家庭で調査したところ、約16%の節電に成功していましたので、お金に換算すると、約一か月 ¥1500の節約になります。
なんだ、、、、それだけ?って思った人もいるかもしれませんが、今回のこの節電の目的は家庭の出費を抑えよう! なんて言う趣旨ではいのです。
日本に住む人全員がこの意識で生活していけばキット、世界中が驚く結果が出るはずです。
一人が意識を高くもって行動する事こそが、今・・・・大事な時なのです。
この記事が少しでも役に立てればと思います。
福岡県内の住宅・マンション・店舗・オフィスの内装工事なら福岡内装センターへ
0120-713-504(ないそう こうじ)
※受付時間 月~日曜8時~20時
各サービス詳細HP
■住宅・マンションの内装工事ならコチラ
☞https://www.reform-fukuoka21.jp/
■整骨院・整体院などの内装工事ならコチラ
☞https://seikotsuin.tenpo-naisou.jp/
■ヨガスタジオ・ダンススタジオなどの内装工事ならコチラ
☞https://dance-studio.tenpo-naisou.jp/
■飲食店の内装工事はコチラ
☞https://www.tenpo-naisou.jp/