内装工事専門!福岡内装センターのリフォーム事例 › 2009年12月
INAXのエコカラット施工の紹介
2009年12月28日
今日は、INAXから発売してます
「エコカラット」のご紹介です
このエコカラット
なんだと思います?
素材は多孔石セラミックで出来ていて水分を大変良く吸う特性を持ってます。
これが何を示すかと言いますと
良く水を吸う→→湿気を吸う→→結露防止効果→→カビない→→家族が健康→→パパ元気!!
イッパイ稼げる!!→→ママ喜→→パパ嬉→→家長持ち!!
►►続きを読む
「エコカラット」のご紹介です
このエコカラット
なんだと思います?
素材は多孔石セラミックで出来ていて水分を大変良く吸う特性を持ってます。
これが何を示すかと言いますと
良く水を吸う→→湿気を吸う→→結露防止効果→→カビない→→家族が健康→→パパ元気!!
イッパイ稼げる!!→→ママ喜→→パパ嬉→→家長持ち!!
►►続きを読む
壁に穴があいたら・・・・・壁紙リフォーム編 補修の仕方
2009年12月26日
こんにちは!!
11月17日の
前回の記事「壁に穴を開けたときの補修の仕方」に続き
今日もこの話題で行きます。
2月10日の施工例もあわせてお読みください!!
きっと参考になるとおもいますよ~~!!
福岡市天神マンション 壁穴 補修工事編
アパートの廊下ですね。 ►►続きを読む
11月17日の
前回の記事「壁に穴を開けたときの補修の仕方」に続き
今日もこの話題で行きます。
2月10日の施工例もあわせてお読みください!!
きっと参考になるとおもいますよ~~!!
福岡市天神マンション 壁穴 補修工事編
アパートの廊下ですね。 ►►続きを読む
内装リフォーム窓廻り編~タチカワウッドブラインド~
2009年12月22日
前回の続きです
私の事務所兼書斎とも言うべき、快適空間の仕上げは
なんといっても、窓廻り!!
ここは絶対に、はずせません!
最初から決めてはいたのですが
ちょっとやり過ぎな感もありまして、ユッキーと充分に討論した結果
この仕様になりました。
こちらです


どうですか?
因みに、この商品は
タチカワブラインド社製 フォレティア
スラット幅(板幅)50ミリ(5センチ)
※ほかに25ミリ 35ミリがあります
オプション・・・バランス
※カーテンボックスみたいなもの
ラダー・・・・・この写真では何本か白い「ひも」に見えているもの
※26色からお好きな組み合わせで選べます
そしてもう一つ!!
ロールスクリーンでの間仕切り!!
これは、今多くなってきている対面式のカウンターキッチンですが
お客様がいらしたとき、ユッキーがお茶の支度を気兼ねなく出来るようにと
言うことと、もうひとつ
間仕切って「部屋」にしたかったからです。


ナイスアイディアでしょ~~?
ロールスクリーンやブラインドは、何も窓周りにかける物だとは限りませんよね!!
この白いロールスクリーンで、お客さんにパソコンとプロジェクターを使って説明も出来るし
いい事ばかり!!
商品
ニチベイ社製・・・・・・ソフィー N5169 幅広タイプ チェーン式
皆さんも自宅のリフォームをお考えの時は
私の今日の記事を是非に思いだして参考にされて見てくださいね!!
私の事務所兼書斎とも言うべき、快適空間の仕上げは
なんといっても、窓廻り!!
ここは絶対に、はずせません!
最初から決めてはいたのですが
ちょっとやり過ぎな感もありまして、ユッキーと充分に討論した結果
この仕様になりました。
こちらです


どうですか?
因みに、この商品は
タチカワブラインド社製 フォレティア
スラット幅(板幅)50ミリ(5センチ)
※ほかに25ミリ 35ミリがあります
オプション・・・バランス
※カーテンボックスみたいなもの
ラダー・・・・・この写真では何本か白い「ひも」に見えているもの
※26色からお好きな組み合わせで選べます
そしてもう一つ!!
ロールスクリーンでの間仕切り!!
これは、今多くなってきている対面式のカウンターキッチンですが
お客様がいらしたとき、ユッキーがお茶の支度を気兼ねなく出来るようにと
言うことと、もうひとつ
間仕切って「部屋」にしたかったからです。


ナイスアイディアでしょ~~?
ロールスクリーンやブラインドは、何も窓周りにかける物だとは限りませんよね!!
この白いロールスクリーンで、お客さんにパソコンとプロジェクターを使って説明も出来るし
いい事ばかり!!
商品
ニチベイ社製・・・・・・ソフィー N5169 幅広タイプ チェーン式
皆さんも自宅のリフォームをお考えの時は
私の今日の記事を是非に思いだして参考にされて見てくださいね!!
壁紙張替簡単リフォームのご紹介!!事務所・書斎スペース
2009年12月20日
今日は、今ある空間をクロスを張替えるだけで
簡単に劇的イメージチェンジ出来る施工事例のご紹介です
リフォームと言えば皆さん「なんだか大変」なんて思っていませんか?
大工さんがやってきてトンカチ・トンカチ・・・・
ご近所さんにも音が響いて迷惑かけて無いかとか
費用もたくさんかかりそう・・・・・
何日も工事をやるから、生活に困る・・・・
新しくお部屋を作ったり、壁を壊したり、穴開けたり・・・・
当然この様な工事では、上記のような心配は出てきますよね?
しかし!!
壁紙を張り替えるだけでも、ガラっとお部屋の雰囲気は変わります!!
びっくりします!!(ホントに)
まずは、施工写真をどうぞ!
既に前のクロスは剥がしてある状態で場所はキッチンの
食卓スペースです(今回のリフームの理由は後ほど)





完成~~


工事内容
使用材料:白い壁・・・・・・・・トキワ産業 ファイテンクロスTPP-301
天井・・・・・・・・・・リリカラ LV-8044茶色無地
メイン壁・・・・・・・・リリカラ LV-8055ウッド柄
床タイルカーペット・・・・・・・・東リ GX-7821
材料は上記を参考にしてくだい!
実は・・・・・・・
この工事、私の自宅なんです
かねてからの私の要望で今回実現してとっても嬉しく思っています
色々個人でお好みは当然ありますよね
私の場合とりあえず、このウッド柄の横張パターンがとっても好きなんですね
ちょっと落ち着いた感じにしたくって!
(なかなかいいでしょ~~)
今回、自分のお気に入りの空間を作りましたが
正直に改めて思ったのが「リフォームのちからはスゴイ」でした。
壁紙を張り替えただけですよ
それでこんなにイメージチェンジ出来るんですから
内装材の可能性は奥が深いです!!
この、壁紙リフォーム(事務所スペース)の一番の目的は
・来客された方にくつろいで欲しい
・落ち着いて仕事の打ち合わせがしたい
・椅子に座って頂いて(以前は居間で座布団の上でした)楽にして欲しい
・自分の部屋が欲しかった(あんまり悲しい理由ではないですよ)
・夜の書類作業、パソコン作業を快適に行いたい
・自慢したい
等々です。
皆さんも生活環境は様々だと思います
その環境にあったリフォームの方法があるかと思いますので
その時は是非ご相談くださいませ~~~
この、リフォームの記事は次もありますので
そちらもお楽しみに!!
簡単に劇的イメージチェンジ出来る施工事例のご紹介です
リフォームと言えば皆さん「なんだか大変」なんて思っていませんか?
大工さんがやってきてトンカチ・トンカチ・・・・
ご近所さんにも音が響いて迷惑かけて無いかとか
費用もたくさんかかりそう・・・・・
何日も工事をやるから、生活に困る・・・・
新しくお部屋を作ったり、壁を壊したり、穴開けたり・・・・
当然この様な工事では、上記のような心配は出てきますよね?
しかし!!
壁紙を張り替えるだけでも、ガラっとお部屋の雰囲気は変わります!!
びっくりします!!(ホントに)
まずは、施工写真をどうぞ!
既に前のクロスは剥がしてある状態で場所はキッチンの
食卓スペースです(今回のリフームの理由は後ほど)





完成~~


工事内容
使用材料:白い壁・・・・・・・・トキワ産業 ファイテンクロスTPP-301
天井・・・・・・・・・・リリカラ LV-8044茶色無地
メイン壁・・・・・・・・リリカラ LV-8055ウッド柄
床タイルカーペット・・・・・・・・東リ GX-7821
材料は上記を参考にしてくだい!
実は・・・・・・・
この工事、私の自宅なんです
かねてからの私の要望で今回実現してとっても嬉しく思っています
色々個人でお好みは当然ありますよね
私の場合とりあえず、このウッド柄の横張パターンがとっても好きなんですね
ちょっと落ち着いた感じにしたくって!
(なかなかいいでしょ~~)
今回、自分のお気に入りの空間を作りましたが
正直に改めて思ったのが「リフォームのちからはスゴイ」でした。
壁紙を張り替えただけですよ
それでこんなにイメージチェンジ出来るんですから
内装材の可能性は奥が深いです!!
この、壁紙リフォーム(事務所スペース)の一番の目的は
・来客された方にくつろいで欲しい
・落ち着いて仕事の打ち合わせがしたい
・椅子に座って頂いて(以前は居間で座布団の上でした)楽にして欲しい
・自分の部屋が欲しかった(あんまり悲しい理由ではないですよ)
・夜の書類作業、パソコン作業を快適に行いたい
・自慢したい
等々です。
皆さんも生活環境は様々だと思います
その環境にあったリフォームの方法があるかと思いますので
その時は是非ご相談くださいませ~~~
この、リフォームの記事は次もありますので
そちらもお楽しみに!!