内装工事専門!福岡内装センターのリフォーム事例

マンションのインテリア 内装工事・ リフォーム(フローリング・オーダーカーテン・クロス張替え・壁紙・壁穴・ペットリフォーム・エコカラット施工、床、タイル、ベランダ、防音工事、システムキッチン、トイレ)、水まわりなら福岡内装センター株式会社へ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

中洲のセットサロン Voice様 4月1日 開店します!!

2011年03月31日

名古屋からの進出です!


オーナーが夢に描いていたという「福岡出店」!!


中村様 セットサロンの開店本当におめでとうございます!



【内容】
福岡の皆様へ

代表 中村 龍次より、ご挨拶


私が「福岡」という土地を選んだ理由は、私がスタイリストとしてセットサロンの技術を持っていなかったときにさかのぼります。


私は沖縄出身で、6年前に上京することを心に決め、東京・福岡と自分の活躍の場を探し求めていました。


しかし、その当時なかなか良いご縁にめぐり会えず、
福岡での出店を一度はあきらめましたが・・・・


名古屋で恩師でもあり I.B Hair の創設者である、寺島聡社長に出会うことが出来て、私の能力や技術を開花するチャンスをいただくことができました。
そこから必死で、顎屋のお客様をきれいにする事、格好良くする事、名古屋のお客様が一番良いコンディションでしごとに 入れることだけを一身に日々取り組んでまいりました。


そして、2011年4月、一度あきらめた福岡へ、名古屋で培った「知識」「技術」「気持ち」を持って、福岡の皆様の元へ帰って参りました。


この何年間で、人との出会いこそがすべてにつながると身を持って感じています。
皆様との良いご縁が出来ます事、心より願っています。


福岡の人と接した時間はまだまだ短い私ですが、
私が出会った福岡の方々は親しみやすく、福岡が好きになりました。


是非一度、ご来店いただける事を心よりお待ちしております。


  ►►続きを読む


エステサロン開業の為の内装工事依頼がありました in中洲

2011年03月12日

お問い合わせはなんと、、、、、東海地方のお客様


フリーダイヤルからお問い合わせいただいたのですが
地元でも何件かサロンを経営されているらしく、「中洲がアツイ!!」という感じで福岡に出店を決めたそうです。


空きテナントを地元の不動産会社から提案していただいたみたいで、打合せはそこのテナントで行いました。


それまでのあいだ何度かお電話でお話させていただいてましたが、お互いこの時に初めて顔を合わせるといった感じでした。


第一印象はとってもとっても「良い感じ」の方で、お話の仕方も上品で、「金払ってるから、俺が偉いんだ」って、たまにいる悪いお客さんとは全くの逆でした。


こういった優良なお客様はやはりどこか態度もそうですが、気持ちが違います。



明らかに「よろしくおい願いします」って言う感じで接していただけますし、こちらも「私こそどうぞよろしくお願いします、頑張ります!!」って感じになります。


打合せが終わって、もう外は暗くなっていましたので、お食事でも・・・・・と行きたかったのですが次の打合せもありましたから、「今度一緒にお食事しましょう!!」って意気投合してしまいました。(笑)


初めて会ってから、まだ1時間位ですよ(笑)


いや~~人の出会いって素晴らしいですね!!


もうすぐ工事にかかります。
壁紙の張替えの為の色・柄決めや塗装工事の色決め・大工工事・床貼り(笑いタイルカーペット貼り)
色々とありますが、福岡でも頑張っていただきたいので良いお店にしたいと思っています。


内装デザインでまずお客様に感動していただき、そして、サロンの内容で満足していただければキットそのお客様はサロンのファンになってくれること間違いありません!!


何しろオーナーがとても気持ちの良い人ですから、そこで働くスタッフの方もしっかりと接客してくれることでしょう。


だって私自身が
初めてお会いさせていただいてから、すぐにオーナーのファンになりましたからね(笑)


ゴージャスなサロンにするのか?
ホワイトでまとめた綺麗な内装で仕上げるのか?


ここからはオーナーのアツイ思いを聞きながらしっかりと提案していきたいと思います!!







  


自然素材のコルクタイルで床の快適なリフォームしませんか! 

2011年03月08日

天然素材で快適なリフォームのご提案です!!


■ 子どもがアトピーで悩んでいる

■ カーペットのダニがすごい

■ とにかく夏痒くなる

■ ホコリアレルギー

■ 子どもが小さくてよく食べ物をこぼしてしまうから、カーペットが汚れてしまう

■ お掃除をもっと楽にしたい

■ しゃれな床にしたい

■ マンションに住んでいて防音効果のある床材にしたい

■ 冬でも足元が暖かく感じる床材にしたい

■ 夏も快適な床材にしたい

■ お年寄りや小さな子どもがいるから、クッション性のある床材にしたい

などなど
色々とお悩みは尽きませんが、これらのお悩みがすべて床材をコルクフロアーにすることによって
解決されるとなれば、、、、いかがですか?



やって見たいと思いませんか?


  ►►続きを読む