テナント(洋服店)のレジに監視カメラ設置依頼を頂きました。

【おしゃれな内装リフォーム】福岡内装センター(株)社長 倉石一成

2015年09月07日 15:35

「ほとんど毎日の様に・・・・スタッフ(2名)がレジからお金を抜いているんです。」



かなりお困りの様子でご連絡を頂きました。



電話の主は、そのお店の女性オーナー様。



さかのぼって調べて見ると、約半年前くらいから犯行は繰り返されていたそうです・・・・。



女性オーナーは続けてこう話してくれました。


「あと10日で、スタッフ(2名)がお店を辞めてしまうので、一刻も早く犯行現場を画像で抑えたいから
明日にでも監視カメラの設置をお願い出来ますか?」



相当困っているな。。。。。


当然、在庫の有るカメラと無いカメラが有りますので、日程の件は調べて折り返しますとお応えいたしましたが、実際に工事に入ったのは、
お電話を頂いてから2日後の夜閉店後21時からの作業になりました。



作業の間も、オーナーさんは別のスタッフの方と、売上表の調査をしてましたが、やはりその日も同じ手口でレジからお金を盗んでいる
形跡があったそうです。


今回、設置したカメラはドーム型では無く、煙感知器型を剪定。


その理由としては





「スタッフにバレたくない」



その理由に尽きます。



コレ!!






どうですか?



どこからどう見ても、煙感知器ですよね。


絶対に対象者にはバレないですから。


そして
その画像に一部が・・・・・これ














これ私は反抗状況をリアルな動画で見てますので、怖いですよ、やはり。



あなたがもし、会社やお店の経営者なら



監視カメラを導入するべきだと断言します。



社員を信用するとかしないとかの話ではないんですよ。



監視カメラをお店やオフィスに導入することで、誰かを守る事にさえなるかもしれなんですから。



時と場合によっては、会社(お店)事態守る事が出来ることだって有るはずです。



「便利そうだな」って少しでも思ったのであれば、直ぐに行動してください。



お問い合せは通話料無料のフリーダイヤル


0120-104-504まで



監視カメラ導入すればキット「導入して良かった」って必ず思えるはずです。






関連記事